タイ旅行2022.10①

久々に海外旅行に行ってきました。

2020年2月以来、約2年8ヶ月ぶりになります。

行き先は中学校時代の同級生が滞在しているタイ。

羽田第3ターミナル到着

ANAのカウンターへ。

チェックインはスムーズでした。

人が立っていますが、まだチェックイン時間前なので暗いです。

すぐに明るくなりました。

国際線スイートラウンジ

2年8か月ぶりに来ることができました。

もう涙が出そうです。

高級食材ではないけれど、懐かしの味を堪能しました。

カレーは昔の味そのままでした。

そして無事に旅立ちました。

エコノミークラスの一番安いチケットを買っていましたが、ビジネスクラスに空席があったので、アップグレードポイント2倍(16ポイント)使ってビジネスクラスにアップグレードしていただきました。

朝食もしっかりいただきました。

ビジネスクラスの正規料金(この時の往復でおそらく40万円くらい)はとても払えませんが、アップグレードポイントで乗せていただき、感謝です。

入国審査も全く時間はかからず、スムーズに入国できたため、逆に荷物が出てくるまでそれなりに待ちました。

コロナ前と違うのはマスクをしている人が多いことと、多少人が少ないことでしょうか。


台湾ランキング


沖縄ランキング

プロスタイル旅館那覇県庁前

今回は初めてのホテルに泊まってみました。

バー飲み放題と朝食がついて1泊7000円。

部屋のきれいさ、広さからして信じられません。知れ渡ったらもっと高くなるのかもしれませんが、お値打ちでした😚

屋久島③

ウィルソン株を出発

夫婦杉

2.5キロ上って、ようやく縄文杉に到着しました。

あまり近くに寄れないので、その大きさがあまり伝わりません💦

帰りは下りなので、それほどつらくはありませんでした。

川の近くで休憩しましたが、とても水が透き通っていてきれいでした。

夕食は、評価の高いお店「いその香り」

タクシーが拾えず、宿から2キロ上りを歩いて行きました(笑)

飛魚の姿揚げ

宿泊した宿は歴史のある宿でした。

旅の終わりはいつも寂しいです。