通算59回目の台湾へ。

旅は、羽田空港第2ターミナル国際線から始まります。
ここのチェックインカウンターは特別感があって好きです。
第2ターミナル出発便が増えてきて、少しずつ、混んではきましたけど。


シャンパン好きというわけでもないのですが、旅の始まりにはいつもシャンパンを選んでしまいます。

この時は午前便だったようですね。

お決まりのカレー。

サーモンいくら丼。
お寿司の提供は、11時からのため、午前便の時はお寿司を食べることができません。
そして、機内食はパス。

夜は、楊順順小館へ。
現地に住んでいる方に調べてもらいました。
地元民しかいないお店です。

メニューはこんな感じ。
今では半分くらいわかるようになったかな。3分の1くらいかな。
それでも、書き込み方式は、口頭で注文するよりもよほど楽です。

店内は満員。
人気のお店ですね。

野菜炒めに卵が乗っている料理。名前はどれでしょう(汗)。

細切りの豆腐が入っていますね。

これは、牛肉と青菜炒めっぽいです。

スープも頼みました。


最後に蒸し餃子もいただいたようです。
どれもおいしかったです。
お腹いっぱいで苦しかったです。