台湾旅行2024.10-3(天天利)

日本人観光客に有名なお店へ。

店内はこんな感じです。

卵しか見えませんが、魯肉飯です。

油豆腐。

魚のつみれのスープ。魚丸湯です。

有名店で、いつも行列をしていますが、何を食べてもおいしいと思います。

台湾旅行2024.10-2(阿城鵝肉)

またまたおなじみ阿城鵝肉。

いまやはずせない麻辣血。

たけのこの煮物

臭豆腐。

台湾ソーセージ。

日本ではみかけない睡蓮の炒め物。

これはたしかモツの炒め。

メインはもちろんガチョウ肉ですが、すべておいしいので最近は肉を少々にしていろいろ注文しています。

台湾旅行2024.10-1(羽田空港第2ターミナルスイートラウンジ、冠京華)

2024年10月も台湾に行きます。67回目です。

今回も同行者ありです。

旅の始まりはシャンパンとカレー。

台湾についてすぐ、好きなお店にご案内します。ここに行くため、機内食は食べておりません。

同行者がいるときは、小菜を取ることができます。昆布は好きですね~。

酸辣湯です。

小籠湯包と蒸餃子。ショウガをたっぷりのせて食べるとおいしいです。

気に入っていただけたようでなによりです。

台湾旅行2024.9-7(京鼎樓)

初心者向きの安心店。同行者が先に帰国し、一人ご飯です。

台湾は茄子が色鮮やかでおいしいです。

素揚げなのでしょうか。

小籠包

蒸餃子

今回はいろいろチャレンジしたので、最後は安心店でしたが、満足でした。

台湾旅行2024.9-5(深坑老街、雙城街夜市、温州大餛飩)

木柵駅からバスに乗って。

深坑老街に行ってみました。

すごい人です。

ここは臭豆腐の街。まずは臭豆腐を食べます。

これは焼臭豆腐。全く臭みは感じませんでした。おいしくいただきました。

夜は、ホテル近くのなじみの夜市へ。

一番好きな水餃。にらがたっぷりです。

今回は別の物も食べました。(葱枛餅です)

これもおいしくいただきました。

さらに有名チェーン店へ。

ワンタンがおいしかったけど、ボリュームありすぎて食べきれませんでした。

でも、閉店間際に行ったのに、「日本人?」と聞かれ、日本語のメニューを出してくれるなど、めちゃくちゃ感じのよい接客でした。

台湾ランキング
台湾ランキング

沖縄ランキング
沖縄ランキング

台湾旅行2024.9-2(冠京華)

またまたおなじみ冠京華。

この時は2名だったので、小菜を取りました。

豚の耳が特においしいです。

空心菜。

大好物の海老蒸し餃子。

小籠湯包。

やはり、複数で行くと、いろいろと食べられてうれしいです。

台湾旅行2024.9-1(老蔡水煎包)

2024年9月は、経費節約のため、タイガーエアで。台湾通算66回目。

ANAのマイルもなくなってきました。

LCCは出発時間が異常です…

桃園空港から台北駅へ。

とりあえず台北駅で朝ごはん。

普通のチェーン店ですが。

とてもおいしくいただきました。

鮮肉包と韮菜包だったと思います。